シーバード葉山 海のお話し会 ~海藻編~
葉山の子ども達は毎日をどう過ごしているのかな?
私達はこの時間を使ってなにかできないかな?
という想いがつのり『子ども達の心の栄養に、身近な海を伝えよう!』ということになりリモー……
葉山の子ども達は毎日をどう過ごしているのかな?
私達はこの時間を使ってなにかできないかな?
という想いがつのり『子ども達の心の栄養に、身近な海を伝えよう!』ということになりリモー……
現在、コロナ禍で海の活動が本格的にスタートできない状況です。海での活動報告ができずにいるこの機会に、私達シーバードコバルトと海と地域との関係などを紹介させていただきます。 シーバードコ……
シーバード釜石は5月17日(日)、緊急事態宣言の一部解除に伴い地元根浜海岸にて隊員3名が今シーズン初の操船訓練を実施しました。 昨年同様、ゴールデンウィークの連休を利用して2艇の水上オ……
新型コロナウィルス感染拡大を受け、シーバード葉山では3月末より対面しての活動(練習・イベント・監視活動すべて)を中止しています。 4月に入り新年度は、それぞれ新しい環境になったメンバー……
平成25年、富士山世界文化遺産の構成資産に登録された静岡県三保松原に隣接する三保内浜海水浴場は、毎年ゴールデンウィークには、水上オートバイ愛好家やウインドサーファーなどで賑わいます。 ……
4月29日(水)12時頃、シーバード富津の隊員が千葉県富津岬先端を陸上でのパトロール中、先端北側300メートル沖合の浅瀬に向かってくるプレジャーボートを確認、と同時に座礁した模様。
ボ……
代表と担当が変更となりました 今年の4月よりシーバード一ツ葉の代表と担当が変更となりました。元代表の息子さんで尾崎慎治さんが務めます。本当ならシーバードジャパンフォーラム2020でご紹……
シーバード江戸川は3月21日(土)都内河川&東京港のパトロール兼ツーリングを実施しました。暖かな春の陽射しの元、18名が参加しました。
パトロールは旧江戸川→ディズニーリゾート沖→ゲー……
3月30日、近年多くの海難に出動し人命救助に尽力した千葉県件水難救済会富津岬PW救難所が木更津海上保安署長より感謝状を授与されました。千葉県水難救済会富津岬PW救難所にはシーバードのメンバー……
3月1日、湘南エリアのシーバードサーフ90藤沢、西浜、逗子、葉山の4拠点が14名・PWC7艇が参集し、湘南エリア長距離操船訓練を実施しました。 この訓練は本格マリンレジャーレジャーシー……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ