清水建設㈱営業総本部環境ボランティア活動に参加
6月16日(日)、昨年から清水建設㈱営業総本部が開催している環境ボランティア活動・片瀬西浜ビーチクリーンにシーバードサーフ90藤沢が湘南海上保安署、第三管区海上保安本部警備救難部環境防災課の……
6月16日(日)、昨年から清水建設㈱営業総本部が開催している環境ボランティア活動・片瀬西浜ビーチクリーンにシーバードサーフ90藤沢が湘南海上保安署、第三管区海上保安本部警備救難部環境防災課の……
6月9日(日)14時55分頃、木更津海上保安署より電話が入り、富津岬先端から第1海堡の間でボートが座礁している、救助艇も浅くて近寄れないので可能であれば水上オートバイで現地に向かいロープを渡……
淀川の自然を満喫した一日 6月2日(日)、淀川河川公園で摂津市最大級のお祭り‘第8回淀川わいわいがやがや祭り’の中でシーバードデイ2019を開催しました。淀川の雄大な自然の中で、遊ぶだ……
湘南エリアのシーバードが協力
6月2日(土)第3回SUPクラブチャレンジ湘南大会が開催されました。この大会は江ノ島(片瀬東浜海岸)を会場に2017年から実施しています。
メインイ……
256名の方々がマリンスポーツを体験 5月12日(日)愛媛県愛南漁協御荘支所および御荘湾にて愛南食のイベント実行委員会主催の「ぎゅぎゅっと愛南!夏の陣」が開催されました。このイベントは……
ファイバーライトクレードル(レスキュ-ネット)を使用した訓練を実施 5月4日(土)・5日(日)信濃川沿いにて 《NST信濃川感謝祭やすらぎ提川祭り2019》に参加してきました。このイベ……
5月連休を利用してPWCを冬籠りから復帰させ、シーバード釜石で使用しているPWC2艇、自前作業にてオイルおよびオイルフィルター交換を行いました。 また都合のついた3名でシーズン初めの慣……
ゴールデンウィーク中に海の安全を呼びかけた 5月3日(金)、高知県土佐湾にて《海上保安庁合同パトロール》に参加しました。海上保安庁高知海上保安部が主催し、約20名が参加・協力し海の安全……
4月28日(日)、菊川エリアと遠州灘エリアにおいて操船訓練とパトロールを実施しました。以前と比べ、河口の向きが大きく曲がっており、漁船の経路が変わっていましたので河口で釣りや投網を行う方に注……
4月26日(金)新潟西港 中央埠頭にて《新潟海上保安部 巡視船出動式》が行われ参加しました。海上保安部の船2艇、シーバードにいがたPortの母体であるマリンショップ・ドッグマリンの船1艇、シ……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ