シーバード一ッ葉 海水浴場総合水難救助訓練実施
6月28日(月)あいにくの雨模様でしたが、青島・白浜海水浴場で行われた総合水難救助訓練にシーバード隊員:尾崎慎治が参加しました。 青島海水浴海開き前の総合水難救助訓練には、宮崎市観光戦略課、南……
6月28日(月)あいにくの雨模様でしたが、青島・白浜海水浴場で行われた総合水難救助訓練にシーバード隊員:尾崎慎治が参加しました。 青島海水浴海開き前の総合水難救助訓練には、宮崎市観光戦略課、南……
6月24日(木)宮崎県サンビーチ一ッ葉で、聴覚障害を持つ子供達にシーバード隊員によるマリンスポーツ体験(ジェット、バナナボート、トーイングチューブ)を実施しました。宮崎県立都城さくら聴覚支援学校 生……
シーバードあしきたでは、熊本県球磨郡の小学5年生22人と八代海上保安署から3人の所員の方をお招きして、海の安全・環境学習とビーチクリーンを実施しました。海上保安署員の方からはクイズも出され、海が身近……
シーバード伊万里ではシーバード活動として7月から10月の第2土曜日に伊万里港をベースに海上清掃活動を実施しました。今年で14回目になりますが、参加予約はあったもののコロナの影響でキャンセルがあり、参……
シーバード伊万里は8月12日(水)伊万里湾にて『シーバードディ2020 海大好き!』を開催しました。シーバードデイは伊万里湾の環境を守り次世代に残すために、海岸清掃及び海上清掃を行い、環境へ……
シーバード一ツ葉は6月21日(日)宮崎市サンビーチ一ツ葉におきまして隊員8名が参加し水難救助訓練を実施しました。 今回は新人隊員を対象とした訓練で、レスキューボード(ライフスレッド)無……
シーバード青島は7月23日(日)宮崎市青島海水浴場にてシーバードデイ“アオシマオーシャンズに学べ!青島を知り自然を楽しむ!”を開催しました。晴天のもと子ども28人、大人26人、合計54名が参……
代表と担当が変更となりました 今年の4月よりシーバード一ツ葉の代表と担当が変更となりました。元代表の息子さんで尾崎慎治さんが務めます。本当ならシーバードジャパンフォーラム2020でご紹……
1月26日、シーバード一ツ葉は宮崎市大淀河川敷におきまして宮崎市主催の総合防災訓練に参加しました。 この訓練は一般市民を対象とし南海トラフ巨大地震の発生に備え、地域住民の防災意識を高め……
6月17日、大分市はシーバード田ノ浦(ウォーターリスクマネジメント協会大分支部)と水上オートバイを所有する市民の代表としてマリーナ大分の3者で『災害時における水上オートバイ等の協力に関する協定』を締……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ