シーバード白子 定期パトロールで故障のPWCを曳航
9月15日(祝)、午前10時~午後4時まで定期パトロールを実施しました。天候良好、風はごく弱く、多くの水上オートバイが確認され、シーバードを目にしたほとんどの人は速度を落とし、沖合に移動しました。水……
9月15日(祝)、午前10時~午後4時まで定期パトロールを実施しました。天候良好、風はごく弱く、多くの水上オートバイが確認され、シーバードを目にしたほとんどの人は速度を落とし、沖合に移動しました。水……
8月31日(日)、シーバード白子はチームメンバー向けに専門救助訓練日「スキルアップ」を実施しました。救助用スレッドを装着したPWC2台を使用しました。全メンバーが技能向上を図るとともに、様々な救助シ……
8月24日(日)、シーバード白子にとって非常に忙しい一日でした。千代崎と河芸の間で通常のパトロールを実施していたところ。午後2時ごろ、PWCの操船者から、湾内で沈みかけているPWCの報告を受けました……
8月17日(日)シーバード白子にとってまた忙しい一日でした。多くの水上オートバイがいて、危険な運転手たちに「安全アドバイス」を何度も伝える必要がありました。
また、2人の小さな子供とその母親た……
8月16日(土)、シーバード白子は2台の水上オートバイと乗組員を救助する「ダブルレスキュー」を実施しました。2台の水上オートバイが同時に故障しました。1台はインペラにロープが絡まり、もう1台はエンジ……
多くの企業が夏季休業を迎える週末の8月9日(土)、10日(日)に三重県鈴鹿市、我々の活動拠点であるカワバンガマリーナからパトロールを実施しました。二日とも事故なく終了しています。参加隊員はクレバーソ……
8月6日(水)、滋賀県・琵琶湖はシーバードジャパンびわこワニ浜の活動拠点であるセーリングスポットワニにおいてシーバードデイ冒険へと題して体験学習、自然環境保護のプログラムを実施し、ビーチクリ……
8月5日(火)、三重県・鈴鹿市の千代崎と津市の河芸間の水域でパトロールを実施。千代崎のブラジルビーチバーを訪問し、オーナーと会話しました。このバー/カフェはジェットスキー利用者の「集まる場所」となっ……
8月3日(日)滋賀県・琵琶湖で行われた子供水泳大会の警備警戒に協力しました。事故なく終了しています。シーバードびわこワニ浜 アンドレ ……
8月3日(日)三重県・鈴鹿市(ブラジル・ビーチ・バーの前)から津市・河芸沖まで三重県水上警察との合同パトロールを実施。また、若年層と子供たちを対象にジェットスキー体験を提供し、水難防止に関する情報も……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ