シーバード葉山 今年のシーバードデイは『海のお話会』を開催!
みまさん、こんにちは!シーバード葉山です。
今年の夏、新しい生活様式の中で、私たちも新しい活動を始めます!
今までとは違った海辺の在り方で、「葉山の海のことを身近に感じてもらいた……
みまさん、こんにちは!シーバード葉山です。
今年の夏、新しい生活様式の中で、私たちも新しい活動を始めます!
今までとは違った海辺の在り方で、「葉山の海のことを身近に感じてもらいた……
コロナ禍の影響で、オリンピック延期、海の大会やイベントも中止が相次ぎ、海水浴場も開設されないなど、海岸利用の在り方が一変する中、ようやく活動が出来るようになりました。シーバード西浜は6月14……
昨年10月、台風19号による記録的な大雨で、利根川が戦後5番目となる増水となり、千葉県香取市内には避難勧告が発令されました。千葉県内に甚大な被害をもたらすとともに、シーバード水の郷さわらの本……
5月25日に緊急事態宣言が解除され、それぞれが新しい生活様式で日常を迎える中、久々に海を見て「癒やされた~」という方も少なくないと思います。 さて、その癒やされた海は何色だったでしょう……
富津市はゴールデンウィーク前から水上オートバイを目的とした来訪を控えるお願いで、県立富津公園はじめ一部の駐車場を封鎖していたのを5月29日に解除しました。 これに伴いシーバード富津は今……
葉山の子ども達は毎日をどう過ごしているのかな?
私達はこの時間を使ってなにかできないかな?
という想いがつのり『子ども達の心の栄養に、身近な海を伝えよう!』ということになりリモー……
新型コロナウィルス感染拡大を受け、シーバード葉山では3月末より対面しての活動(練習・イベント・監視活動すべて)を中止しています。 4月に入り新年度は、それぞれ新しい環境になったメンバー……
4月29日(水)12時頃、シーバード富津の隊員が千葉県富津岬先端を陸上でのパトロール中、先端北側300メートル沖合の浅瀬に向かってくるプレジャーボートを確認、と同時に座礁した模様。
ボ……
シーバード江戸川は3月21日(土)都内河川&東京港のパトロール兼ツーリングを実施しました。暖かな春の陽射しの元、18名が参加しました。
パトロールは旧江戸川→ディズニーリゾート沖→ゲー……
3月30日、近年多くの海難に出動し人命救助に尽力した千葉県件水難救済会富津岬PW救難所が木更津海上保安署長より感謝状を授与されました。千葉県水難救済会富津岬PW救難所にはシーバードのメンバー……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ