シーバード富津 シーバードデイ中間報告 子どもたちと海のモンスター探し~
「体験乗船&プラッスチクモンスターをゲットだぜ!!」
子供たちと一緒に海のモンスター探しの出航!!
出航後!無人島に到着、早くもペットボトルモンスター発見しゲット!!他にもプラスチックモ……
「体験乗船&プラッスチクモンスターをゲットだぜ!!」
子供たちと一緒に海のモンスター探しの出航!!
出航後!無人島に到着、早くもペットボトルモンスター発見しゲット!!他にもプラスチックモ……
8月22日、本日は 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、群馬県でも感染者が急増し、国から緊急事態宣言が発令されました。本来なら活動予定はありませんでしたが、荒天が続いたお盆休みの後、初の日曜日で天候……
8月1日、本日は千代田町のレガッタ大会と共催でシーバードデイを行う予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止になりました。シーバードデイではレガッタ大会会場に訪れる子供たちに普段、経験でき……
8月12日(木)午前10時半頃、8名のお客様を乗せた釣り船が富津岬沖で座礁! 陸で監視していたシーバード富津隊員が、ただちにシーバード水上オートバイで現場に急行しました。座礁現場に到着……
7月12日は令和3年度、2回目の活動になります。梅雨明け間近で天候が安定していない事もあり、いつもよりは少なめの30台程の水上オートバイが赤岩ゲレンデに訪れていました。 昨年同様、赤岩ゲレンデ……
6月11日、江戸川の千葉県河川敷にて総勢600名・車両60台・ヘリコプター2機・警備艇3隻・警備犬、警察犬4頭や海上保安庁、千葉県警察、江戸川区、JAFなどとともに警視庁が行う警視庁災害警備総合訓練……
コロナ感染予防対策を十分に行い、16名の参加者の同意の上体験乗船会を実施しました。 あいにくの曇り空でしたが、ライフジャケットの有用性を十分認識して、利根川自然環境の良さ、水上オートバ……
4月28日は活動シーズン開始にあたり、新規加入隊員も参加しての機材・装備確認、操船訓練、救助手順の確認などを実施し、活動エリアの海ごみゼロ活動を行いました。 なかなか思うような活動が……
コロナ禍で海のイベントも中止が相次ぐ中、シーバード西浜では4月29日にシーバードPWC2艇とIRB1艇でパワークラフト練習会を実施しました。強い雨と風の中、隊員13名……
シーバード千代田は 大泉警察署・生活安全課 と合同で赤岩渡船場にて『地域安全運動』を実施しました。地域安全運動という馴染みのない名前が付いていますが、主に詐欺被害の注意喚起や空き巣による被害を撲滅……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ