シーバード大洗 茨城県消防学校 水難救助課程に協力
7月25日(金)茨城県・大洗サンビーチにおいて、『茨城県消防学校 消防職員特別教育第14期水難救助課程』が行われました。参加は26名、シーバード隊員14名です。
本事業の目的は、水上オートバイ……
7月25日(金)茨城県・大洗サンビーチにおいて、『茨城県消防学校 消防職員特別教育第14期水難救助課程』が行われました。参加は26名、シーバード隊員14名です。
本事業の目的は、水上オートバイ……
7月17日(木)、茨城県大洗サンビーチにて、シーバード大洗 『大洗南小学校ふれあい学級』実施しました。小学校からは子ども20名、保護者30名が参加、シーバード隊員6名が運営にあたりました。子供達の「……
6月29日(日)、茨城県・大洗サンビーチにおいて、「子供達のサーフィン、ボディボード体験教室」を開催しました、子ども14名、保護者7名が参加、シーバード大洗隊員14名が運営にあたりました。<……
今月10日の救助訓練に続いて、6月23日(火)、24日(水)の二日間には、大洗サンビーチにて「大洗町消防本部 シーズン前JWPクリニック」を実施しました。シーバード隊員14名、一般29名が参加のもと……
6月10日(火)~12日(木)の三日間、茨城県・阿字ヶ浦海水浴場において「ひたちなか東海消防本部阿字ヶ浦海水浴場水面救助訓練」が行われ、シーバード大洗からも隊員14名が参加しました。海開きを前に実施……
5月10~11日かけて波崎海水浴場にて開催された「波崎ウインドクラシック2025」の警戒警備に協力しました。当日はシーバード大洗隊員6名で、水上オートバイ2台(海上1台、陸上待機1台バックア……
4月26日、大洗サンビーチにおいて潮干狩りのルール徹底を呼び掛けるパトロールに参加してきました。大貫拓実 ……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ