シーバード気仙沼 半年ぶりに水難救助訓練及び海上安全パトロールを実施
6月14日(日)シーバード気仙沼は宮城県気仙沼市大島小田の浜において水難救助訓練及び海上安全パトロールを実施しました。早朝からお昼ごろまで隊員3名と気仙沼ライフセービングクラブのジュニアメン……
6月14日(日)シーバード気仙沼は宮城県気仙沼市大島小田の浜において水難救助訓練及び海上安全パトロールを実施しました。早朝からお昼ごろまで隊員3名と気仙沼ライフセービングクラブのジュニアメン……
シーバード釜石は5月17日(日)、緊急事態宣言の一部解除に伴い地元根浜海岸にて隊員3名が今シーズン初の操船訓練を実施しました。 昨年同様、ゴールデンウィークの連休を利用して2艇の水上オ……
8月14日(水)猪苗代警察署より猪苗代湖にてカタマラン式ヨットの転覆したとの救助要請ありPWCにて出動、乗組員男性1名を無事に救助しました。 男性はヨットを旋回させようとしたところ急に風が強く……
7月15日、海の日にシーバード気仙沼代表の小山 大介氏に長年の海上安全指導員としての活動等により、気仙沼海上保安署長より海上保安業務協力功労者として感謝状が贈られました。 表彰式の際、……
11月3日(土)、イオン気仙沼店においてシーバード気仙沼の水上オートバイ艇「かなえ」、気仙沼ライフセービングクラブのIRB水難救助艇「しぶき」を展示しシーバード活動のPRに努めました。 ……
いざ出航!! 水上オートバイ体験乗船会 7月15日(月)、福島県にほぼ中央に位置し、日本で4番目の広さを誇る湖、猪苗代湖・翁島港マリーナ特設会場において、「シーバードデイ2019 in……
「グリバーさがえ夏まつり」を楽しもう 7月13日(土)山形県グリバーさがえ(最上川寒河江緑地)にて、シーバードデイ2019 in 寒河江「グリバーさがえ夏まつり」を実施しました。「グリ……
ビーチクリーンを行なって、水上オートバイに乗船しよう! 8月17日(土)宮城県気仙沼市小田の浜海水浴場でシーバードデイ2019 in 気仙沼(キッズシーバードチャレンジ)を開……
三陸の子ども達が、海あそびを楽しんだ一日 8月25日(土)釜石市小白浜海岸にて、さんりくBLUE ADVENTURE主催の「海あそびワンデイ・キャンプ」に参加協力してきました。小学生と……
釜石海上保安部と連携し「いのちをまもる勉強会」と水上オートバイ体験試乗会を開催 8月10日(土)岩手県釜石市根浜海岸にてシーバードデイ2019 in 釜石を開催しました。シー……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ