シーバード葉山 『シーバードデイ“大人も子供も 楽しく一学ぼう』10/1開催
10月1日(土)、神奈川県葉山町、森戸海岸にてシーバードデイ“大人も子供も 楽しく一学ぼう”が無事開催できました。
ここのところ台風も毎週末のようにやってきていますし、10月の開催となりま……
10月1日(土)、神奈川県葉山町、森戸海岸にてシーバードデイ“大人も子供も 楽しく一学ぼう”が無事開催できました。
ここのところ台風も毎週末のようにやってきていますし、10月の開催となりま……
9月24日(土)高知県・吉野川上流「さめうら湖」にて、シーバードデイを開催しました。 四国の水がめ「早明浦ダム」は、2町1村にまたがっており、最上流地域の「大川村」は、人口約360人(2022……
シーバード伊万里は9月25日(日)伊万里湾でシーバード有明との合同でシーバードディを実施しました。
テーマは「ゴミ取って遊ぶ!」
当日は、佐賀県内の親子を対象に61名の参加がありました。……
連続して台風の影響が出ている日本列島ですが、9月はまだまだ海シーズン。葉山では、海の様子を見ながら、色々なイベントが行われました。 オープンウォータースイム(遠泳)の練習や大会が葉山沖では、頻……
9月11日(日)、水の郷さわらで今年3回目の「リーバーレンジャー体験会」&「利根川パトロール」を実施しました。
千葉、茨城、東京の各方面から、事前のSNS告知を見た多くの方が来場し、水上オ……
9月10日(土)、「湘南オープンウォータスイム」(OWS)が、神奈川県逗子海岸・湾内で行われました。 コロナ渦において中止が続いていましたが、今回は縮小versionで、逗子海岸から江ノ島……
9月4日(日)にシーバード水の郷さわらは、行方警察署、JCI、北浦水上交通安全協会と合同の「霞ヶ浦・北浦水上安全パトロール」を実施しました。SB水の郷さわらからは隊員3名が参加。
潮来を出……
9月4日(日)、シーバード相良は静岡県総合防災訓練に参加しました。 地頭方漁港で南海トラフ巨大地震を想定し、津波にさらわれた漂流者を牧之原消防艇とシーバード艇2台の水上オートバイで連携……
OLYMPUS DIGITAL CAMERA シーバード伊万里では、8月19日、27日に海上清掃と体験乗船を実施しました。 参加人数72名でした。 まだまだ9月も海で遊びますよー!……
8月28日シーバードビーチクリーン作戦&PWC体験乗船
……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ