ホーム各拠点のお知らせシーバード江戸川 警視庁小松川警察署主催の「東京都及び千葉県官民合同水害訓練」に参加

シーバード江戸川 警視庁小松川警察署主催の「東京都及び千葉県官民合同水害訓練」に参加

11月20日(土)、千葉県は江戸川 (エムジーマリーン江戸川ゲレンデ)にて警視庁小松川警察署主催の「東京都及び千葉県官民合同水害訓練」がありました。警視庁、小松川警察署、小岩警察署、麴町警察署、千葉県、市川警察署、行徳警察署、災害対策課特殊救助隊、江戸川区役所、なごみの家瑞江、エムジーマリーン(株)とともにシーバード江戸川隊員5名を含む、総勢35名での訓練となりました。

警視庁小松川警察署より、訓練の協力要請があり官民合同での水害発生を想定した訓練が行われました。
大型台風や線状降水帯発生や大規模災害が発生した際の河川の増水、橋の崩落などを想定し『帰宅困難者』・『要支援者』などの搬送訓練、『水上・家屋などに取り残された要救助者』の救助搬送訓練
ライフブイやマリンポーチなど、資機材の使用訓練が行われました。
 
主にシーバード隊員、エムジーマリーンスタッフから警察署員へボート、水上オートバイ使用時の注意事項や取り扱いの訓練などを通し、万が一の時にも官民が共同して安全にボート、水上オートバイを使用し、対応ができるようとても良い訓練になったと思います。
機材の使用訓練では、救助機材があっても使い方がわからなければ意味がなく、実際に使ってみる事の大事さも感じました。
また、官民がこのような訓練を通し顔を合わせておく事も価値のあることだと思います。シーバード江戸川 鈴木英之

拠点一覧