ホーム各拠点のお知らせシーバード掛川 ウミガメ放流体験&シーバードデイ

シーバード掛川 ウミガメ放流体験&シーバードデイ

8月24日(日)シーバード掛川は、「ウミガメ放流体験&シーバードデイ」を開催し、子ども18名、保護者32名の計50名の参加者が自然と親しみ、水辺の安全とともに、親子の絆を再認識する機会となりました。

まず親子を対象にウミガメ放流体験を行い、ビーチクリーン、シーバード活動紹介を行いました。静岡県内海岸線一帯で救助活動を行うU.S.P.R(静岡県水上オートバイレスキュー連合体)の協力、掛川のイベントではありますが、近隣の御前崎の方々の協力をいただき、連携する中で、安全管理を図ることができました。

ウミガメの放流体験では、事前の海の生態について説明をNPO法人サンクチュアリの佐々木さんより説明をいただき、参加者の方々は強い関心を持たれていました。その後のビーチクリーンでは、ウミガメのためにもという想いも重なり、熱心にごみを拾っていました。実際のウミガメ放流の際には、親子で海に放流し、親子の絆が深まったことを実感しました。   NPO法人掛川市スポーツ協会 太田

拠点一覧