シーバードびわこワニ浜 「シーバードデイ インターナショナル」を開催
7月5日(土)、滋賀県・琵琶湖のセーリングスポットワニにて、「シーバードデイインターナショナル」としてビーチクリーン活動、水上オートバイ乗船、操縦体験、ボート乗船体験を実施しました。子ども1……
7月5日(土)、滋賀県・琵琶湖のセーリングスポットワニにて、「シーバードデイインターナショナル」としてビーチクリーン活動、水上オートバイ乗船、操縦体験、ボート乗船体験を実施しました。子ども1……
沈没寸前のジェットスキー(乗員2名)の救助を支援 7月3日(金)午前10時から三重県鈴鹿市・千代崎から津市のマリーナ河芸沖までパトロールしました。 晴れで暑く、軽いオフショアの風が吹いていまし……
7月1日(火)滋賀県、近江舞子水泳場において「水泳場開き 水難救助訓練」が行われました。今夏の水辺事故ゼロを目指し、滋賀県警大津北警察署、大津北水上安全協会、志賀観光協会とともにシーバードび……
6月28日(土)三重県鈴鹿市、白子(シロコ)地区で午前10時から午後3時まで水上パトロールを実施しました。 この間、シーバード白子は「体験学習乗船」と基本的な水上安全乗船を提供しました。晴天で海は穏……
6月25日、神戸の須磨海岸で消防、海上保安部等による官民合同訓練にシーバード神戸、あわじが参加しました。訓練は、神戸特有の山から吹き下ろす強風で沖合に流された子どもや、沖合から戻ってこられなくなった……
6月22日、シーバード白子チームの 5 名(イアン・シンプソン、アンドレ・フレイレ・クルス、内田守、キース・デービス、クレバーソン・ド・オリベイラ)とゲストの内田光代が活動に参加しました。活……
6月15日(日)午前11時から午後3時までパトロールを実施しました。事故はありませんでした。駐車場エリアの他のジェットスキードライバーに新しい水難安全ガイドラインを配布しました。天候は良好でした。新……
期間:令和7年4月27日~5月6日
エリア:神戸港から明石海峡大橋までの間
隊員:岡田、矢野、藤井
●4月27日(日)岡田、藤井(水上オートバイ2隻)初日という事で手順、パターンを……
三々五々帰路に就いた皆さんもいたので200名全員集合!とはなりませんでしたが、子供たちの笑顔!! 自身の中で「こどもの海ばなれ」を懸念しており、子供達に海に来てもらえるきっかけとしてなればとい……
9月23日(土)に兵庫県淡路島にて開催の「シーバードデイあわじ2023」子ども海まつりの開催お知らせサイトを立ち上げました。海の楽さ・魅⼒と同時に⼤切さを知っていただくための海まつりで、子ども150……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ