シーバード千代田 9/24シーバードデイ2022実施予告
シーバード千代田は9月24日(土)千代田町赤岩ゲレンデ渡船場に「シーバードデイ2022」を開催します。”利根川とふれあう水上アクティビティ体験”をテーマに、水上オートバイ、バナナボート、サップ体験と……
シーバード千代田は9月24日(土)千代田町赤岩ゲレンデ渡船場に「シーバードデイ2022」を開催します。”利根川とふれあう水上アクティビティ体験”をテーマに、水上オートバイ、バナナボート、サップ体験と……
7月31日(日)赤岩ゲレンデは38度まで気温が上昇、猛暑での活動になりました。川辺には40台以上の水上オートバイやバーベキューを楽しむ人達が集まり大変賑わっていました。 朝は来訪者に安全啓発の……
今年 3 回⽬の活動になりました。
7月18日海の⽇の3連休で、⾚岩ゲレンデも沢⼭の⽔上オートバイで賑わう予定でしたが、戻り梅⾬の影響か各地で連⽇のようにゲリラ豪⾬が起こり川も増⽔していた為⽔……
6月26日(日)早くも梅雨明けと連日の暑さが厳しい中で、今年2回目の活動となりました。
今回は、BSテレビ『BSよしもと』のシーバード千代田へ取材があり、隊員9名が協力して、シーバードデイの事……
令和4年5月29日(日)シーバード千代田隊員9名が参加して赤岩ゲレンデに集まる水上オートバイユーザーを対象に、安全啓発活動を行いました。
地元群馬高崎では、35……
本来なら夏場に行われる予定の警察、消防、シーバードの3団体合同救助訓練でしたが、緊急事態宣言のため延期になり、11月19日が初めての参加となりました。利根川上流で人が川に流された想定で、事故現場から……
8月22日、本日は 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、群馬県でも感染者が急増し、国から緊急事態宣言が発令されました。本来なら活動予定はありませんでしたが、荒天が続いたお盆休みの後、初の日曜日で天候……
8月1日、本日は千代田町のレガッタ大会と共催でシーバードデイを行う予定でしたが新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止になりました。シーバードデイではレガッタ大会会場に訪れる子供たちに普段、経験でき……
7月12日は令和3年度、2回目の活動になります。梅雨明け間近で天候が安定していない事もあり、いつもよりは少なめの30台程の水上オートバイが赤岩ゲレンデに訪れていました。 昨年同様、赤岩ゲレンデ……
シーバード千代田は 大泉警察署・生活安全課 と合同で赤岩渡船場にて『地域安全運動』を実施しました。地域安全運動という馴染みのない名前が付いていますが、主に詐欺被害の注意喚起や空き巣による被害を撲滅……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ