シーバード釜石 10回目を迎えた『海遊びワンデイキャンプ』90名が海と自然を満喫
8月19日(土)、岩手県・小白浜海岸にて『海遊びワンデイキャンプ』の運営に参加・協力しました。晴れのち曇り、のち雷雨という目まぐるしい気性状況のもと、94名(うちシーバード釜石4名、うち子供38名)……
8月19日(土)、岩手県・小白浜海岸にて『海遊びワンデイキャンプ』の運営に参加・協力しました。晴れのち曇り、のち雷雨という目まぐるしい気性状況のもと、94名(うちシーバード釜石4名、うち子供38名)……
2023年8月11日に予定していたシーバードデイは台風7号の影響で安全を考慮し中止しました。 8月13日はうねりがさらに高まりセットで頭オーバー、横に流れる強いカレントで技量のないサーファーが……
8月6日、朝6時にシーバード隊員が集合、利根川河原でのテント設置からスタートです。
千代田町のレガッタ大会と同時開催で、事前のチラシの配布の効果もあり、たくさんの方々が来てくださいました。
……
8月6日(日)三保内海海岸にて開催されたサップのレース三保カップに、シーバード三保としてパトロール艇2艇でコースのガードとして協力しました。約100名の参加者で色とりどりのサップが海面に映えました。……
神奈川県の海沿いに位置する葉山町は、群馬県の標高1300mに位置する温泉地草津町と姉妹都市にあります。夏には、草津の方々が葉山の海に遊びに来町され、冬は温泉とスキーを楽しみに葉山町民が草津を訪れます……
7月30日(日)、岩手県・根浜海岸海水浴場にて行われた『釜石OWS』のライフガードとして、シーバード釜石の隊員5名、気仙沼3名が協力しました。 参加選手273名を含め大会全体では340名を数え……
7月23日(日)に水の郷さわらで、毎年恒例の「リバーレンジャー体験会」を実施しました。快晴に恵まれ、49名(大人21、子供28)の方に体験していただくことができました。 今回はご家族連れが多く……
7月23日(日)、宮崎県・一ッ葉ビーチにて毎年恒例の『シーバードデイ キッズビーチパーティ』を実施しました。
当日は好天に恵まれ、子供も大人も、すごく楽しんでいました。熱中症対……
7月22日(土)に葉山や逗子海岸を中心に大津波を想定した避難訓練が実施されました。
当日は、三連休の次の週末であったためか、混雑具合はそれほどでもありませんでしたが、町外からの観光客も多くいる……
7月16日(日)と17日(月・海の日)に熊本県芦北町にてシーバードデイ2023を実施しました。 身近なものを使った救助体験やビーチクリーン、水上オートバイ乗船体験というプログラムで、2日間で4……
最新のお知らせ
拠点一覧
過去のお知らせ